春分

おげんきですか?

 

 

春らしい暖かい日で気持ちがいいですね。

 

 

二十四節気では『春分』、七十二候では『雀始巣(すずめはじめてすくう)』といいます。

 

 

*雀始巣:雀が巣を作り始める頃。

 

 

春分は3月20日~4月3日頃をさし、春分初候の雀始巣は3月20日~3月24日頃をさします。

 

 

二十四節気『春分』の次は『清明』4月4日~4月19日頃

 

 

七十二候『雀始巣』の次は『桜始開』3月25日~3月29日頃

 

 

となります。

 

 

花粉症は辛いですが、旬のものをいただいて新しいステップを踏み出していく時期ですね。

 

 

桜も楽しみです♪

 

鍼灸マッサージLIFE±治療院
横浜市西区浅間町1丁目7-12 PRESTIGE浅間町
電話:045-883-6025
@:life.hari9massage@gmail.com

診察日:火曜日~土曜日 9:30~19:00 日曜日 9:00~15:00
休診日:月曜日・祝日

※時間外診療
8:00~9:30・19:00~21:00の時間外のご予約もお取り頂けます。
時間外診療は完全予約制になります。
前日の最終受付までにご予約をお願い致します。

美肌&年末年始の食べ過ぎ対策に!オススメ飲み物。

今年もあと少しになってきましたね。

毎年お正月明けの施術の時に患者様がよく言うこと、「年末年始で胃の調子がイマイチです。。」

そう、ついつい年末年始は食べ過ぎてしまいますね。

 

東洋医学では食べたものが使いきれずにカラダに残っていることを“食滞”といい、お酒を飲み過ぎてうまく代謝できない状態を“酒毒”といいます。いずれもからだに不要な物が残ってしまっている状態なので、早く外に出すべきと考えます。

 

そんなときに良いのが“ハトムギ茶”

 

ハ トムギといえば、化粧品に使われていることも多く、しみや角質ケア、アトピーやいぼとりなど“美肌”の効果のイメージが強いかもしれません。美肌に良いの は勿論ですが胃を健やかに保つ働きや、アルコール代謝を助ける利尿効果、さらには腸の働きを活発にして便秘にも効果があるといわれています。

 

漢方では〝薏苡仁(よくいにん)”がハトムギの外側の殻を取り除いたもので、病院で処方されたり、サプリメントなどの健康食品としても売られていますね。

 

そのハトムギをお茶として飲むのがオススメですが、それに“サンザシ”を加えるとさらに重苦しい胃をスッキリさせる効果がアップします!

 

サンザシは夏バテで食欲不振のとき、またはその予防に摂るのも効果的で、甘酸っぱい味に好みが別れますが、私はとっても味が好きです。油を使った料理の後で胃を整える働きがあります。中国でも麦芽にサンザシを加えて煎じた“晶三仙”は食後のお茶としてよく飲まれるそうです。

 

つくり方 ―日経おとなのOFF 男と女のホルモン力アップより―

ハトムギ大さじ3を水約600mlに入れて煮だし、飲み頃の濃さになったら乾燥サンザシ大さじ3を加えて10分蒸らして、酸味が出たら飲む。ハトムギとサンザシを15分ほど一緒に蒸らしてもOK。

☆乾燥サンザシはネットで購入できますが、中華食材屋や、輸入食材屋に置いてあることが多いです。

 
おいしいものを食べる機会が多い年末年始。

年明けも健やかに、元気に過ごせるよう、ハトムギ+サンザシ茶をためしてみてくださいね(^0^)

 

鍼灸マッサージLIFE±治療院
横浜市西区浅間町1丁目7-12 PRESTIGE浅間町
電話:045-883-6025
@:life.hari9massage@gmail.com

診察日:火曜日~土曜日 9:30~19:00 日曜日 9:00~15:00
休診日:月曜日・祝日

※時間外診療
8:00~9:30・19:00~21:00の時間外のご予約もお取り頂けます。
時間外診療は完全予約制になります。
前日の最終受付までにご予約をお願い致します。

黒糖

おげんきですか?

 

 

今日は黒糖について。

 

 

黒糖はサトウキビの搾り汁を煮詰めて、冷やし固めたものです。

 

 

よけいなものを加えず、白砂糖のように精製していないので、体には良いですよね。

 

 

原料となるサトウキビにはビタミンが多く含まれ、カリウム、マグネシウム、カルシウムなど体に必要なミネラルも多いのが特徴です。

 

 

中でも多いのがカリウム。

 

 

カリウムには、ナトリウムの排出を助ける働きがあり、血行を良くしてむくみの解消や血圧を下げる効用があると言われています。筋肉や神経の機能を正常に保つ効果もあり、健康な体に欠かせないミネラルなのです。

 

 

更に黒糖には、日々の排泄を促す効果があります。

 

 

これは黒糖に含まれるラフィノース(天然オリゴ糖)の働きによるもので、ラフィノースには免疫力を高めたり、肝臓の働きをよくする効果があると言われ、最近の研究ではアトピー性皮膚炎の改善にも一役買っているという結果が出ています。

 

 

黒糖はまた、食べるだけでなく、黒糖入りの石鹸で顔を洗ったり、黒糖を直接肌に塗ったりすることで、肌のうるおいを保ち、美白効果もあると言われています。

 

 

東洋医学的にも黒糖の属性は『温』なので、体を温める効果があります。

 

 

更に散寒・止痛の効果もありますから、寒気を追い払い、体を温めて寒気による痛みを止めてくれます。

 

 

そんな素晴らしい黒糖を当院では取り扱っておりますよー。

 

鍼灸マッサージLIFE±治療院
横浜市西区浅間町1丁目7-12 PRESTIGE浅間町
電話:045-883-6025
@:life.hari9massage@gmail.com

診察日:火曜日~土曜日 9:30~19:00 日曜日 9:00~15:00
休診日:月曜日・祝日

※時間外診療
8:00~9:30・19:00~21:00の時間外のご予約もお取り頂けます。
時間外診療は完全予約制になります。
前日の最終受付までにご予約をお願い致します。

温活 生姜について

お元気ですか?

 

 

寒い日が続きますね。
冬の良く晴れた日は気持ちが良いですが、”冷え”が気になっている方は多いですね。

 

 

冷え取り、温活、など最近は体を温めるキーワードが盛んに言われていて、生姜を積極的に摂っているお話を患者様よりお聞きします。

 

 

生姜は薬膳はもちろん、漢方の生薬としてもつかわれるものですが、
冷えが特に強い方は、”加熱してから食べる、または天日で干したものを食べる”のがオススメです!

 

 

その方の冷えの具合や、胃腸の状態などにもよるんですけどね。

 

 

鍼灸に加えて、食生活も見直していくと、冷え取りに抜群の効果を発揮します。

 

 

しっかり養生して冬の冷えから体を守って春に備えましょう。

鍼灸マッサージLIFE±治療院
横浜市西区浅間町1丁目7-12 PRESTIGE浅間町
電話:045-883-6025
@:life.hari9massage@gmail.com

診察日:火曜日~土曜日 9:30~19:00 日曜日 9:00~15:00
休診日:月曜日・祝日

※時間外診療
8:00~9:30・19:00~21:00の時間外のご予約もお取り頂けます。
時間外診療は完全予約制になります。
前日の最終受付までにご予約をお願い致します。

ミカン

おげんきですか?

寒くなってくると、この果物じゃないですかね。

好きな柑橘系は小夏と文旦、院長です。

今日は『ミカン』について、少し専門的にもお話しようと思います。

中国、明の時代の薬物学書で有名な『本草綱目』では、あらゆる食(薬)物の人体に対する良さを上・中・下の3つのランクに分けています。

ミカンは『上品』の植物とされ、果肉・皮・筋・葉・種にそれぞれの効能があるという記載があります。

陳皮:古い皮の意味。ミカンの皮を日干しして皮が赤茶色に変わったもの。
有名な漢方薬です。
寒熱性は『温性』 味は苦くて辛味で、主に効果のある臓腑は肺・脾。

*寒熱性→カラダに及ぼす性質

効能は胃腸の機能を助け、気の巡りををよくする、痰湿を除くなどがありますが、良いとはいっても長期、大量に服用すると気を損なう恐れがあります。

桔紅:ミカンの皮の白い部分を取り除き、日干ししたもの。
寒熱性は『温性』 味は苦辛で、主に効果のある臓腑は肺と脾。
効能は辛温の性質で寒い邪気を発散して体を温める、大量の痰を伴った咳を収めるなどあります。
痰が粘っこく出の悪い方や『陰虚』の方には適応しません。

青皮:未熟なミカンの皮です。
寒熱性は『温性』 味は苦辛 主に効果のある臓腑は肝・胆・脾・胃
効能は肝の機能を助け、気滞を解消する、痰や食滞などの阻害を除き、気の巡りをよくするなどがあります。
薬性が強くて、気虚の方には適応しません。

桔核:ミカンの種。
寒熱性は『温性』 味は苦く、主に効果のある臓腑は肝と腎
効能は気の巡りをよくして、気の詰まりを解消することにより、痛みを止めるなどがあります。
桔核は睾丸の冷え、痛みに効きます。

桔絡:皮と果肉の間の白い筋膜のことです。
寒熱性は『平性』 味は甘苦、主に効果のある臓腑は肺と脾。
効能は胃腸の機能をよくして湿邪を除くなどあります。

桔葉:ミカンの木の葉。
寒熱性は『平性』 味は苦辛、主に効果のある臓腑は肝と胃。
効能は肝の機能を良くする、気の巡りをよくして結節を解消するなどがあります。

ただし、化学肥料や殺虫剤、防腐剤を使用していない、有機のものに限ります。

解りやすく説明したかったんですが、専門用語も使って説明しましたので、分かりづらかったのではないかと思います。

当院で、ご質問にはいつでもお答えしますので、お気軽にご相談くださいね。

鍼灸マッサージLIFE±治療院
横浜市西区浅間町1丁目7-12 PRESTIGE浅間町
電話:045-883-6025
@:life.hari9massage@gmail.com

診察日:火曜日~土曜日 9:30~19:00 日曜日 9:00~15:00
休診日:月曜日・祝日

※時間外診療
8:00~9:30・19:00~21:00の時間外のご予約もお取り頂けます。
時間外診療は完全予約制になります。
前日の最終受付までにご予約をお願い致します。