南瓜

おげんきですか?

世の中は、ハロウィンで賑やかですけど、いつからこんなにハロウィンが盛り上がるようになったんですかね?

私が小学生や中学生、いや高校生の時ですら、ここまでハロウィンしてなかったですもん。

私には、日本にいない空白の10年がありますから、だいたいそのあたりからなんでしょうけど。笑

未だに、ハロウィンがいつなのかもわかっていない、院長でございます。

ですので、今日は『南瓜』について。

日本カボチャの原産地は中米ですが、江戸時代カンボジアから伝来したときに、カンボジアが原産地であると誤解されていたために『カボチャ』という名がついたと言われています。

本当かどうかわかりませんが。笑

カボチャにはビタミンEが多く含まれており、ビタミンEは『不妊に効くビタミン』として知られています。
抗酸化作用により血管や肌の老化防止の働きがあります。
また末梢血管の拡張作用があり、血液の循環を良くします。
さらに男性の精子を元気にする作用があると言われています。

通常の食事を摂っていれば欠乏症はほとんどありません。

またビタミンをEを多く摂れば摂るほど良いかというと、そうとは言えず、長期的に大量のビタミンEを摂取し続けると、白血球の殺菌力低下や高血圧、肺栓塞、頭痛、、めまい、むかつき、下痢、子宮出血などの疾患や症状を誘発される恐れがあります。

何事も、欲張らずほどほどが一番いいということです。笑

ビタミンEの他に、カボチャには野菜の中で一番多くコバルトが含まれています。

コバルトは膵臓のインシュリンを分泌する細胞に必須な元素で、糖尿病、肝炎、肝硬変、腎炎、十二指腸潰瘍に効果があるとの報告もあります。

栄養素の上手な摂り方ですが、β-カロチンはカボチャの皮に多く含まれ、油溶性なので油を使って調理すると多く摂れますが、炒めると栄養素が壊れてしまい、またビタミンCもデンプンに包まれており、調理の熱で壊れにくい形になっているので、煮物にするのがオススメです。

しかし、ほうれん草やチンゲン菜、トマトなどと一緒に食べると、カボチャのコバルトやカルシウムが、ほうれん草などに含まれるシュウ酸や粗い食物繊維、高鉄分で排除される恐れがあるので、良い組み合わせとは言えません。

牛肉、とうもろこし、米、玉ねぎなどが良い組み合わせと言えるでしょう。

皆さん、参考になりましたか?

まだまだカボチャについて書きたいことはありますが、長くなるのでこのへんで。

鍼灸マッサージLIFE±治療院
横浜市西区浅間町1丁目7-12 PRESTIGE浅間町
電話:045-883-6025
@:life.hari9massage@gmail.com

診察日:火曜日~土曜日 9:30~19:00 日曜日 9:00~15:00
休診日:月曜日・祝日

※時間外診療
8:00~9:30・19:00~21:00の時間外のご予約もお取り頂けます。
時間外診療は完全予約制になります。
前日の最終受付までにご予約をお願い致します。